カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こけし祭りではりきりすぎて、またまたお疲れぎみか、 無性にうなぎが食べたくて、お昼のお弁当を買いに阪神百貨店へ。 で、期間限定で出店されてた千疋屋さんのバナナロールを見付けてしまう。 で、思い出しちゃった。ずっと食べたいと思っていた コトブキのオムレット。(スポンジでバナナとクリームを巻いたもの) 近所のコトブキがなくなってから何年経ったでしょう。 そのオムッレットの変わりに買おうと。帰りに立ち寄ったら売り切れ。 次の日も行きましたが売り切れ。 その次の日は、もう催事が終わっちゃうし、焦って行ったら 3人の人が並んでおられました。 ガラスケース内には、オムレットが3つ。 ものすごく念じてたら、どなたもお買い求めになられませんでした。 良かった〜。 私の後ろにも並んでるかたがいらっしゃったにもかかわらず、 2個買っちゃいましたー!!! 他にも杏仁豆腐とマンゴープリンも。 ![]() 5個の法則を破って4個購入か? ![]() そんな訳はありません。 もう一つは究極のモンブラン1個800円! 値段も究極。 今月のご褒美です。 ちなみにバナナロールはさすが千疋屋さんので、 コトブキのと比べると出来ずぎな感じ。 もっと庶民の味が懐かしい... もう一つ今月のと言うより今年のご褒美として買う予定。 今展示中のこけし印鑑。 ![]() 雑貨店カナリヤのHP→www.zakkaten-kanariya.com ▲
by zakkaten-kanariya
| 2008-10-29 18:27
こけし祭りも残すところ半分。 お客様がこけしを連れて来てくださり、仲間が増えました! 可愛いこけしバッチ。 ![]() カエルちゃん。 ![]() かっぱ。 なぜか葡萄が巻き付き、からだはビーズで出来てます。 ![]() これは巻貝に顔を付けたもの。歌舞伎の登場人物?山伏かな〜? ![]() これは前から持っていた同じく貝で出来たもの。 良い顔してます。 ![]() こちらは山形の伝統こけし。蔵王系紅花こけし。 可愛いお顔です。 ![]() 包み紙もたまりません。 ![]() こけしの家...住んでみたい。 場所:山形・山寺(橋のたもと)ですって。いいな〜 皆様本当に有り難うございました。こけし冥利に尽きます。 本日ダテカヨコさんのオリジナルこけしも追加で届きました。 他の作家さんの作品も、売約済みのものも飾らせてただいております。 一見の価値有りです。 明日は老松古美術祭も開催されております。 是非この機会にお立ち寄りくださいませ。 雑貨店カナリヤのHP→www.zakkaten-kanariya.com ▲
by zakkaten-kanariya
| 2008-10-24 20:17
| あつめる
待ちに待ったこけし祭り開催中です。 ブログで紹介したこけしもすべて展示しております。 ぜひ生でご覧くださいませ。 ご近所のアートサロン山木さんがお越しくださり、展示しているこけしを見て 「うちにも栗のこけしあります。1個なのに3人」とおっしゃられて ?となった私に、わざわざお持ちくださいました。 ![]() なるほど、1個なのに3人。 無理を言って、期間中私の秘蔵こけしとともに展示させて頂いております。 山木さんが実行委員をなさっておられる、老松古美術祭が 10月25日、26日に開催されます。 色んなイベントが予定されております。 25日はカナリヤも営業しておりますのでぜひお立ち寄りくださいませ。 老松古美術祭につきましてはこちらをご覧くださいませ→★ 雑貨店カナリヤのHP→www.zakkaten-kanariya.com ▲
by zakkaten-kanariya
| 2008-10-20 16:02
| あつめる
今日は葡萄棚こけしです。 ![]() 通常こけしは頭がグラグラしますが、これは珍しく、 足下からグラグラします。 と言ってもこうやって文章でのお伝えでは、きっとご理解頂きにくいですよね。 ですので、こけし祭り期間中、ブログで紹介させて頂いたこけし達を 展示致しますので、是非お立ち寄りくださいませ。 本日最終でpan de maoさんから届いたパンは、オリーブバジルパン、 アップルシナモンパン、カフェモカメロンパンです。 雑貨店カナリヤのHP→www.zakkaten-kanariya.com ▲
by zakkaten-kanariya
| 2008-10-16 14:56
お向かいのお宅のぼっちゃんが、修学旅行のおみやげを持って来てくれました。 ![]() ラッコどら焼き。 “ぼく、これが1番可愛いと思ってん”って。 わざわざむかいんちのおっちゃんと、おばちゃんにお土産買ってきてくれた ぼっちゃん、あんたが何より可愛い。 こちらは私のコレクションの小さな陶器のラッコ。 ![]() こけしの他に、このような陶器の小さな置物やガラス細工も集めておりますの。 本日pan de maoさんから、マロンチョコロール、かぼちゃクリームロール、 枝豆チーズパンが、C*ZUNさんからは新たに焼きりんごのカップケーキが、 きなこさんからは、人気だったたチョコ、アーモンド、きな粉のクッキーが、 nakedさんからも追加で焼き菓子が届いております! 雑貨店カナリヤのHP→www.zakkaten-kanariya.com ▲
by zakkaten-kanariya
| 2008-10-14 16:40
| あつめる
本日はじめての店外での講習会を行いました。 ご参加くださった皆様、定休日にお店を開けて頂き、 場所と、おいしいお茶とケーキをご用意くださったnakedさん、 本当に有り難うございました。 至らない事が多かったにもかかわらず、楽しかったとのお言葉をいただき、 大変嬉しく、何よりの励みになりました。 今後も継続して行いたいと考えております。 ご興味のおありの方、是非ご参加くださいませ。 今日は御堂筋kappoと言うイベントが行われていて 歩行者天国になっておりました。 ![]() 車のいない御堂筋。 いつも以上に広く感じられます。 14日よりNozomiさんのバッグオーダー会を行います。 22日までの受付ですが、数に限りがございます。 私の愛用Nozomiバッグ。 ![]() ポケットが多く、とても便利です。 詳しくはこちらをご覧くださいませ→★ 雑貨店カナリヤのHP→www.zakkaten-kanariya.com ▲
by zakkaten-kanariya
| 2008-10-12 19:41
▲
by zakkaten-kanariya
| 2008-10-10 14:06
![]() これな〜んだ? 正解は、PC画面いっぱいに現れた、巨大こけしです。 こけし祭りのフライヤーを作っている時、写真のサイズ変更するの忘れて 配置したらこんな事に。 さすがの私も驚いたさ。 やっぱりこけしは小さいのにかぎるね〜。 こちらは先日お客様がわざわざ送ってくださった極小こけし。 ![]() 真ん中のこけしとかいてあるのは米粒です。 米粒より小さいミニミニミニこけし。 な、なんとっ!!! くびが回るんだわさ。 これにはさすがの私も驚いたさ。 カナリヤ秋のこけし祭りについては、こちらをご覧くださいませ→★ 本日またまたpan de maoさんから新たにパンが届きました! きなこクリームロール、カラメルバナナとチョコのパン、 アンチョビバターのフォカッチャです。おいしいですよ〜 雑貨店カナリヤのHP→www.zakkaten-kanariya.com ▲
by zakkaten-kanariya
| 2008-10-10 12:10
野球は好きですが、特にお気に入りのチームはなく、 どこを応援しているというのでもないですが、阪神がんばれ。 なぜなら、周りに阪神優勝セールに期待している人が多いので。 甲子園球場の近くにある、おかき巻き(その名の通り、おかきを煎餅でまいた) でお馴染みの観光堂さんの野球モチーフの一口カステラを みんつーさんにいただきました! ![]() グローブやキャチャーマスク、優勝旗もあります。 みんつーさんの個展“green green”は、11/1(sat)〜11/15(sat)の間 カナリヤ内ミニギャラリーにて開催! 収穫祭のイベントには、またまた新しいお菓子が到着致しました! C*ZUNさんから花豆ときなこのケーキ。 きなこさんからは、フルーツケーキ、紅茶のケーキ、 ココアクッキーが届きました!(どれも米粉を使っております) 雑貨店カナリヤのHP→www.zkkaten-kanariya.com ▲
by zakkaten-kanariya
| 2008-10-09 14:07
金木犀が咲きましたね。 幼稚園の頃まで住んでいた家には、小さな庭に大きな金木犀の木があり、 散り始めると、庭一面オレンジ色の絨毯を敷き詰めたようになりました。 そこを出て新しい家に移る時、はじめて自分の部屋を与えてもらいましたが どれにすると両親に聞かれ、選んだのはオレンジ色の絨毯でした。 昨年、前に住んでいたその家を訪ねた時、大家さんが 「もう花も少なくなってきたので切ろうか」と、おっしゃったので、 「切らないで!」と、お願いしました。 先月お伺いした時、まだ金木犀は残っていてほっとしました。 今頃少しかもしれませんが、ちゃんと花をつけているでしょう。 ただ今神戸栄町のcluetoさんで、白石チエさんの個展 “ねこのしっぽを追いかけて”開催中! 私もお邪魔してきました。 ネコ好きにはたまらない(鳥好きの私にもたまらない) 可愛いグッズ、原画やオブジェも盛りだくさん! ![]() 本日pan de maoさんから届いたパンは、あんぱん、おさつロール、 コーン&ウインナーロールです。 C*ZUNさんからも新たにココナッツかぼちゃケーキも到着! 雑貨店カナリヤのHP→www.zakkaten-kanariya.com ▲
by zakkaten-kanariya
| 2008-10-08 13:42
|
ファン申請 |
||